【非IT職談】AI活用力がキャリアに活きる3つの理由!

管理人:おちのプロフィール
管理人アイコン
DX参画経験ありの非エンジニア
  • キャリア形成に役立つAI知識・活用法・勉強法を発信
  • 社内DXにてAIツール選定を経験
  • CDLE(Community of Deep Learning Evangelists)メンバー
  • AIを使う力って必要なのかな…
  • 非IT職のキャリアに役立つかな…
  • 副業にどう活かせるのかな…

AIってキャリアにどう役立つかわからないし、難しそうですよね。ただChatGPTの登場で難易度が下り、誰もがAI活用する流れが早まりました。

この記事では非IT職の立場でDXに参画した筆者が、AIがキャリアアップ・副業に活きる理由を紹介します。この記事を読めば、AI活用力の重要性が分かります。

目次(読みたい項目をタップ)

AIはPC並のビジネスツールに

AIは、PC並みのツールになる可能性が高いです。

理由は次の3つです。

  • AI人材の育成に官民一体で注力
  • ChatGPTを汎用技術とする論文が出現
  • すでに全社員にAI活用を求める企業が複数

AI人材の育成に官民で注力

経産省・厚生省が第四次産業革命スキルにAI活用力を認定し、習得に補助金を出してます。

~受講費用の支援
制度について経済産業大臣が認定した教育訓練講座のうち、厚生労働省が定める一定の要件を満たし、厚生労働大臣の指定を受けた講座は、受講者に受講費用の最大 70%を支給する「専門実践教育訓練給付金」の制度、もしくは受講者が所属する企業に受講費用の最大60%(一定の要件を満たす中小企業の場合)を支給する「人材開発支援助成金」の制度を利用することができます。

引用元:第四次産業革命スキル習得講座 (Re スキル講座) – 厚生労働省

また「デジタルリテラシー協議会」という官民一体の組織がすべてのビジネスマンにAI素養習得を望んでます。

出典:Di-Lite:デジタルリテラシー協議会
おち

G検定レベルのAI知識は身につけて損はないです

ChatGPT系AIはネット並の大発明

有識者たちがChatGPT系AIをネット並の発明とし、仕事への影響についてコメントしてます。

「内燃機関、半導体、インターネットの発明に匹敵するようなことが目の前で爆発的な速度で起きている」

引用元:ソニーコンピュータサイエンス研究所所長 北野宏明さん(第5回PT)

「これまでのホワイトカラーの仕事のほぼすべてに影響が出る可能性が高い」

引用元:東大教授 松尾豊さん(第2回PT)

We conclude that LLMs such as GPTs exhibit traits of general-purpose technologies, indicating that they could have considerable economic, social, and policy implications.

引用元:GPTs are GPTs: An Early Look at the Labor Market Impact Potential of Large Language Models(2023)
おち

ネット並みに皆が使う未来が予想されます

すでに全社員にAI活用を求める企業が複数

ChatGPTの登場から、全社員に利用拡大する企業が出ています。

引用元:上からBloomberg,パナソニック,週刊BCN
おち

会社でAIを使う人たちがすでにいます

高いAI活用力がキャリアアップ要件に

高いAI活用力がキャリアアップ要件になると予想されます。根拠は以下の3つです。

  • 【経験談】AIスキル向上で社内DXに参画
  • 課長・部長職はAIを含めたチーム構築力が重要に
  • 国・企業でAI実装特化チームを設立

【経験談】AIスキル向上で社内DXに参画

私は非エンジニアですが、社内DX参画を経験しました。参画前から以下の行動をしてました。

  • AI勉強会の発足
  • pythonでのAI使用
  • AI情報の共有

私以外にもAI基点でキャリア形成した方がいらっしゃいます。

おち

非エンジニアだから気づけるAIの使い方があります

課長・部長職はAIを含めたチームビルドが重要に

課長・部長職の方はAIの得意・不得意を見極めたチームビルドが問われます。野村総研のコンサル岸 浩稔さんは課長・部長職の調整・評価・進捗管理の仕事をAIが担う見立てでいます。

「(前略)部長や課長といった中間管理職の仕事について、実は多数の仕事はAIで代替できるんじゃないかということを考えています。(中略)調整・評価・進捗管理なんてゆうのは実はAIの方が得意なんじゃないかというところが考えられると思います。(後略)」

引用元:NRI Voice(2021/9/14)

AIもチームの一員と考え高い成果を出す力が求められます。

また野村総研とオックスフォード大学の共同研究で、約49%の仕事が20年以内にAIで代行可能との試算が出てます。

出典:AIと共存する未来-厚生労働省

実際GPT-4(ChatGPTの有料版)は司法試験上位10%の成績を叩き出しました。AIのキャリアへの影響力は今後増す一方でしょう。

国・企業でAI専門チームを設立

東京都、メルカリ、サイバーエージェントがAI専門チームを設立しました。

引用元:上からYahoo ニュース,メルカリ,サイバーエージェントのお知らせより

AIでキャリアを描く方が各所で出ています。

おち

チャンスをすぐ活かせる準備が大切です

副業に活かし多様なキャリア形成に

副業イメージ

AIは本当は副業したいけど時間がない方の強い味方です。AIで作業を効率化できます。

今回はブログを例にAIの時短例を紹介します。

調査の時短

特に英文コンテンツの調査にChatGPTは便利です。調査法をチラ見せします。

ChatGPTPDF調査画面1
ChatGPTPDF調査画面2

読み込ませたPDF資料は有識者たちの発言で引用した論文「GPTs are GPTs: An Early Look at the Labor Market Impact Potential of Large Language Models(2023)」です。

おち

会話の中で資料の欲しい情報を教えてくれます

記事作成の時短

実はこの記事の下書きはChatGPTを使ってます。

おち

コツをつかめば楽です

画像編集の時短

画像素材の調整がAIなら一瞬です。先ほどの猫のイラスト文字も自然に消せます。

おち

得意分野を見極めてAIを使い分けてます

AI活用力を身につけ理想のキャリアへ

AI活用力がキャリア形成に役立つ理由を3つ紹介してきました。

  • AIはPC並のビジネスツールに
  • 高いAI活用力がキャリアアップ要件に
  • 副業に活かし多様なキャリア形成に

AI活用力は資格証明や副業での利用で社内外のキャリア形成に役立ちます。

おち

AI活用力を鍛えて理想のキャリアに役立てましょう!

目次(読みたい項目をタップ)
AI活用の詳細を知りたい方は気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
AI活用の詳細を知りたい方は気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ